こんにちは!ヒゲ人事 宮崎(@koyam0610)です。
学生のみなさんからたまーに聞かれる
「エン・ジャパンの社員ってどんな服装で仕事してますか?」
職種によっても違うし、口頭で伝えるのはとても難しい…ので、記事にしてみました。
ただ、ふつーに紹介してもつまらない!
「しみねー&マキエのコンビ」にコメントをもらいながらお届けします!

おなじみ「しみマキコンビ」
1.プロダクト企画・マーケティング
「プロダクト企画やマーケのみなさんのファッションからは、強い“こだわり”を感じるわ。色やデザインだけでなく、材質も一味違う。そう、エン・ジャパンのサービスのように、まさに“唯一無二”なの」
「企画・マーケのみなさん、やっぱりおしゃれですね!色使いがかわいい!しみねーさんも茶色い服ばっか着てないで明るい色にした方が映えますよ~」
2.事業企画・営業企画
「ジャケットから感じる信頼感。それでいて、中の白シャツからは親近感。このバランスが、まさにエン・ジャパンの企画職を表しているわ。女性もキレイめの中に遊びごころのある服。ジェラシーね。」
「ラフ過ぎず、カッチリ過ぎず、企画職っぽい服装ですね。しみねーさん、ハンカチは噛まないでください!」
3.セールス
「エン・ジャパン社員はスーツへのこだわりが強いのよね。自身のスタイルにフィットしたスーツ。これこそが、企業の課題を解決するコンサルタントの戦闘服。仕事もバッチリキメて、デートだって颯爽と登場。はい、優勝です。」
「確かに!セールスの方はみなさんオシャレなスーツきてますよね。しみねーさん、さっきからコメントするふりして妄想ばっかりしてません?」
4. 新規事業
「少数精鋭のメンバーで、1つの新たなサービスを世に出していく。自然と、ファッションにも一体感が現れているわね。“決まり”なんてないの。お揃いのTシャツ、リラックスできる私服、やっぱりジャケット・・・。たくさんの個性が集まった先に、イノベーションが生まれるのね。」
「服装にも個性が出ますね~!しみねーさんはどの服装が好きですか?私はサービスロゴTシャツがお気に入りです。サービスへの愛を感じる!私も欲しい!お揃いしたい!!」
5.ブランド企画
「エン・ジャパンのブランドを作る、我らがブランド企画室。ときには自身が宣伝塔。エン・ジャパンを愛する私達だからこそ、ファッションでもエン・ジャパンの明るさ、知性、多様性を表現しています。・・・ところで、なんでワタシの写真がないのよ!」
「ブランド企画室のみなさんもいつもオシャレですよね~!私も参考にしています!シミネーサンハオシャレスギテNGナンデスネヨ、はい次いきましょー!」
6.人事
「日々、就活生のみなさんと真剣に向き合う、エン・ジャパンの人事。ファッションからも、”安心感”が伝わってきます。服の主張は、あえて抑えめ。だからこそ直球で感じられる、“人としての魅力”。エン社員も惹かれるそのオーラこそが、エン・ジャパンの人事にとって、最大のブランドなのね、きっと。」
「私が所属する人財戦略室です!人事は会社の顔として外に出ることが多いので、清潔感が伝わるよう服装だけでなく髪型や靴、鞄にも気を付けている人が多いです!」
いかがでしたでしょうか?
ちなみに私ひげ人事は「同じTシャツ複数枚購入して着回すタイプ(ジョブズスタイル)」です。
それではまた!
※全てコロナ前に撮影された写真です。