
1日1回反省会をする(2020年2Q社長賞ベストプレーヤー賞・福島裕太)#受賞者たちの7RULES #きょうのエン
-----7 RULES(セブンルール)-----
その人の人生観や仕事観を表すような“習慣”、“大切にしていること”、“こだわり”・・・。
圧倒的な成果を出し、社長賞を手にした人は、どんな“ルール”を持っているんだろう。
今回は、社長賞ベストプレーヤー賞を受賞した人材活躍支援事業部の福島裕太さんの7 RULESを、聞きました。

#1 朝ごはんをルーティン化する
朝からご飯を考えることが割と面倒くさいので、同じにしています。
例えば、出社の時は、ファミマのおにぎり(焼きさば)と緑茶(1リットル)です。
#2 夜ご飯は、ハマったものを飽きるまで連日食べる
カレーうどんを14日連続食べたこともあります。(笑)
#3 1日1回、簡単な個人反省会をする
ふとした時間で、「あ~、あれは失敗だったな・・・」とかその日の振り返りをしてます。
#4 寝る前はYouTube or 漫画を読む
15分~30分ほど寝る前に見たり、読んだりしてます。
意外とこれですっきりします。
#5 身だしなみには気を付ける
学生時代にスーツの販売員を約3年ほどしていたので、特に気を付けています。
仕事の際は、身だしなみとオシャレは違うと意識し、スーツやシャツ・ネクタイを選んでいます。
#6 お店や飲食店に入ったときは、頭の中でフェルミ推定
元々理系ということもあるのか、すぐ計算がしたくなります(笑)
合っていないことがほとんどですが、店の売り上げがニアピンの時は
これでもかというくらい、喜びます。(笑)
#7 2か月に1度、レンタカー借りてドライブ
運転がすごく好きで、1人旅や、部署の方々と遊びに行ったりします。
基本は方向だけ決めて、適当に運転し帰り道は必ず変えます。

福島さんの7RULES、いかがでしたか?
心に刺さったRULEがあれば、ぜひあなたも実践してみてくださいね!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

1日1回反省会をする(2020年2Q社長賞ベストプレーヤー賞・福島裕太)#受賞者たちの7RULES #きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 広報担当
- エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!
私の投稿