
毎日実施中!「オンライン新規架電タイム」運用方法&効果を公開! #きょうのエン
こんにちは、ドラマ「半沢直樹」が日々楽しみ!な営業の関です。
【TVで視聴→Twitterで盛り上がっているのを見る】の二段構えで楽しんでいます。
そんな「半沢直樹」の名言にあやかったオンライン新規架電をグループで実施中!
その名も…
施されたら、施し返す、新規架電です!

今日はオンライン新規架電タイムについてご紹介。
みなさんの部署でも、月曜日からぜひとも試してみてください!
|オンライン新規架電タイムの実施背景は?
コロナ前だったら、オフィスでいっしょに励まし合いながら実施していた新規架電。
在宅勤務へ以降後、「ひとりでの新規架電は孤独」「困ったことをすぐに相談したい」という声が。
そこで私の在籍する『エン転職』の部署では、8月より実施スタートしました。
|オンライン新規架電タイムの運用方法は?
・毎日10時半~11時半、参加者のスケジュールを固定化。原則、全員参加です
・架電前の準備(新規架電先のピックアップやアプローチトーク考案など)、実際に架電するまでをこの1時間で実施
・困ったら助け合おう!「どんなトークなら企業に商談機会をもらえるか」など、その場で相談できます
・最後の5分間は成功体験の共有タイム。これも1人では得られない学びの時間
|オンライン新規架電タイム参加者の感想は?
・時間を設定することで、集中力も高まり生産性の高い仕事ができます!
・成功事例の共有を行う事で、新しいアプローチ方法やリストアップができました!
・皆の情報があつまることで、今の市況や企業の興味関心ごとが分かります!
1人で黙々と行なうよりも、社員同士でともに時間を共有するほうが、何倍も学びが多いと実感しました!
飛び込み参加も大歓迎!関までご連絡ください。(バーチャル背景ももれなくプレゼントしちゃいます^^)
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- せき
- エン・ジャパンの広報。パン屋巡り+旅行が趣味です!関西生まれの2015年入社。