
「入社前、なに準備した?」労務のみんなに聞いてみました
はじめまして。こんにちは!
人事で労務を担当している、かわべと申します。
日々労務の先輩がたに、人生の先輩がたに囲まれ、たのしくお仕事させてもらっています。
・・・いまは労務『スーパー繁忙期』。年度末の業務でてんやわんや!
その中でも大事な対応の一つでもある、新入社員さんの受け入れ準備。
新しくご入社される方のことを思いながら、絶賛準備中です。
そんな中でふと気になってきたのが、、
「新入社員として会社に入る前、みんななに準備してたんだろう…?」
ちょっと忙しそうにしているみなさんに、恐縮ですが、、聞いてみました!
まずはむかいさん。
いつも新発売のちょっと高級なおかしをくれるむかいさん。

入社当時は、コピーライターだったむかいさん。
「電子辞書NGで、紙辞書使ってたな~」なんてことも教えてくれました!
おつぎは、山口さん。
いつも深いいい話をしてくれる山口さん。

「そういえば、定期代なくて!お金なくて。笑 親に借金して買ったの、いま思い出したわ~」
破天荒。
いまの風貌からは想像できない若くイケイケそうな山口さん。
どんどんいきます。おつぎは森田さん。
忙しそうな森田さんを会議室で発見!突撃です!

悩んでくれています。考えてくれています。
あ、なにか思い出したみたい。席に戻ると見せてくれました。

物持ちのよさステキです。やさしさがにじみ出ています。
ちなみに森田さんは元営業さん!静岡で汗や涙を流していたみたいです。
最後はアシスタントのみなさん。
お写真はお恥ずかしい、、とのことなので、エピソードだけ紹介。

他にも、残りの学生生活をめいいっぱい謳歌した!なんてエピソードも聞けました。
労務みんなの新人時代を想像し、ちょっと顔がほころんでしまいました。
スーパー繁忙期の中で、こんな素朴な疑問にも、真剣に考えてくださる労務のみんな。
ありがたいかぎりです。涙
さてさて、4月はもうすぐ!

新しい出会いをたのしみに、今日も労務みんなでがんばりますっっ!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- かわべ
- 労務の先輩方に囲まれ、日々勉強中。昨年やっとこ衛生管理者の資格を取得しました!