
バレンタイン事情を調査してみたよ。の巻 #ほぼ週#16
こんにちは!ほぼ週刊派遣新聞部です。ほぼ週【第16号】をお届けします!
「ほぼ週」とは
ほぼ週刊ハケン新聞=通称“ほぼ週(ほぼしゅう)”。2017年11月1日、派遣会社支援事業部を盛り上げる為に創部した、ほぼ週刊ハケン新聞部が発行。ほぼ、と言いつつも、毎週休まず更新をつづける予定。
★BACK NUMBER★
今週のビッグイベントといえば…
バレンタイン!
今年、エン・ジャパンでは義理チョコ禁止令が発令されました。あげる側も返す側も負担が大きいため、とのこと。たしかに。(ちなみに、本命はオッケー!)
ちなみに・・・

今年は、2月1日の新聞広告で展開されたGODIVAの「義理チョコ辞めようキャンペーン」が話題に。
エン・ジャパンもその潮流に乗っかったのかと思いきや、なんと社内での告知は1月12日。広告関係なく、義理チョコ文化を撤廃していました。イノベーティブ!
ということで、義理チョコなしのガチバレンタインライフをどう過ごしたのか、事業部のみんなに聞いてみましたよー!
■チョコなどのプレゼントを何個もらいましたか?


■誰から・どんなものをもらいましたか?
私がデザートを作る代わりに、夕食のビーフシチューを彼が作ってくれました。(ちょっと良いお肉で)
クライアントからケーキとクッキーをいただきました!
甥っ子姪っ子から、手作りのチョコレートをもらいました。
社内の義理チョコがなくとも、リア充な回答!!

一方、こんな方々も…
アイランドタワー内の「三国一」で、店員のお兄さんにもらいました。
薬局で配布されていたキットカットを貰いました。
そうそう、毎年アイランドタワー内のお店でチョコレートが配布されているんですよね。これって何チョコと呼ぶのでしょう。
まだ募集中です。
さすがにもう貰えないと思います。
皆さんは、どんなバレンタインを過ごされましたか?^^
以上、ほぼ週でした!次回もお楽しみに~!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

バレンタイン事情を調査してみたよ。の巻 #ほぼ週#16

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- ほぼ週刊ハケン新聞部
- ほぼ週刊で、派遣会社支援事業部の旬な話題をお届けします。現在部員2名。今期中に5名集まらなければ廃部というウワサ。新聞部員随時募集中です。
私の投稿