
「日常がトレーニング」(2025年1Q クオーター特別賞・原下さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
-----Picks&Tips-----
社長賞受賞者に聞く、活躍のヒント。
それらは、普段から愛用するアイテムや、お気に入りの場所に隠されているかもしれません。
今回は、クオーター特別賞を受賞したデジタルプロダクト開発本部・原下さんのPicks&Tipsを紹介します。
# Learning tool ーおすすめ学習ツールー
本、日常的に目にする広告
本は自己啓発本からマーケティングに関するものまでさまざま読みます。最近読んだ本でおすすめなのは「いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才」です。
これを読んで自らの時間の使い方が大きく変わり、より一層充実した日々を送れるようになっています。
あとは日常的に目にする広告に対しても「ターゲットは誰か、何を伝えたいのか、なぜそのような広告クリエイティブになっているのか」などを考えて、参考にするようにしています。
広告だけでなく、普段から身の回りにある商品やサービスが選ばれる仕組みについて考えるように意識もしていて、それは良いトレーニングになっていると思います。

# Item ーおすすめアイテムー
ANKERの小型PC充電器
小型でかさばらないので、持ち運びがとても便利です。リモートワークと出社を併用していているので、家では会社支給の充電器、オフィスに行くときは小型充電器と使い分けています。
使い分けることで持参忘れも防げるので、一石二鳥です。

# Place ーおすすめの場所ー
大学時代に住んでいた家の近くにあったお店です。もう数え切れないくらい行っています。帰省するたびにほぼ毎回行っていますが、東京にも店舗を出して欲しいとずっと思い続けています。

# Motivation ーおすすめモチベアップ法ー
音楽を聴くこと
朝起きてから仕事開始までの準備時間は基本音楽を流しています。この準備時間で頑張ろうという気持ちを自分の中で作っています。
# Refresh ーおすすめリフレッシュ法ー
バスケットボール🏀
自分でやるのも、観るのも大好きです。先日は、チケットが即完売したB.LEAGUEファイナルのチケットが奇跡的に取れて、横浜アリーナまで観に行ってきました。

原下さんのPicks&Tips、いかがでしたか?
心に刺さったものがあれば、ぜひ真似してみてください!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 広報担当
- エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!
胸が躍る、ジョブズのプレゼン(2025年1Q MVP・河原塚さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 胸が躍る、ジョブズのプレゼン(2025年1Q MVP・河原塚さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
完璧を求めすぎない。(2025年1Q ベストプレイヤー賞・伊藤さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 完璧を求めすぎない。(2025年1Q ベストプレイヤー賞・伊藤さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
「趣味も全力で楽しんでリフレッシュ」(2025年1Q ベストプレイヤー賞・加藤さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 「趣味も全力で楽しんでリフレッシュ」(2025年1Q ベストプレイヤー賞・加藤さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー