
史上初の4連覇! 求人広告賞2016の授賞式に行ってきた。
カール・ルイスと伊調馨。
このふたりの共通点をご存知でしょうか?
「オリンピック選手!」 そうですね。でもそれだけではないんです。
「オリンピックで金メダル4連覇した選手」 なんです!(正直タイトルでまるわかりですが)
さて、実はエン・ジャパンも4連覇を決めました。しかも史上初。
え、何の4連覇かって?
そう、 「求人広告賞」 のです!!(これもタイトルでまるわかり)

万が一、「求人広告賞」をご存知ない方のためにご説明しますと、
全国求人情報協会(※)に加盟する求人メディアが手がけた求人広告の中で、読者・ユーザーに有益な情報提供をおこなうことにより、人と企業のマッチングに貢献した事例を広く収集し、採用成果に貢献した求人メディアの担当者を表彰するもの。
詳細URL - https://www.zenkyukyo.or.jp/media/award.php
※全国求人情報協会とは
1985年に設立し、全国の求人情報誌・折込求人紙・求人サイトを運営・発行する64社の会員で構成されている団体。「信頼できる求人情報を一人ひとりに」をミッションに、自主規制のための掲載基準作成、求人情報に関する苦情・相談業務や調査・研究などの活動を実施している。
協会URL: https://www.zenkyukyo.or.jp/
ひと言でいうと、『この1年で、人と企業のマッチングにもっとも貢献した採用事例』
ということです!
わたくしcelineは、エン・ジャパンの仕事のかたわら、全国求人情報協会(略して全求協)の事務局も担当しています。
というわけで、求人広告賞の授賞式に同行してきました。
この日のプログラムは、全求協の総会(今年度で32年目!)、求人広告賞、懇親会の三段構え。
総会ではなんと、NHK-Eテレ「オイコノミア」で又吉直樹さんとのかけあいでもおなじみ、安藤至大教授の貴重な講義を聞くことができました!
テーマは 『激変する労働市場~働く人・企業・求人メディアはどう対応するべきか~』
求人業界にいる人間として、働く人として、とてもおもしろくためになるお話に感動!!
続いて、お待ちかねの「求人広告賞」授賞式。
まずは「印刷メディア部門」。こちらは株式会社アイデム様が受賞されました。おめでとうございます!
そして、「求人サイト部門」。こちらを、我らがエン・ジャパンが受賞しました!

受賞した求人の内容については、後ほどensoku!内で詳しくレポートをさせていただく予定です。
さて、続いては、お待ちかねの懇親会。
普段は同業として、ライバル関係にある会社同士。
この懇親会では、同じ業界で切磋琢磨する仲間として、交流を深めました。




普段、わたしたち求人企業は、求職者や企業のためにと一生懸命仕事しています。
それを、このように客観的に評価していただくのはとても光栄なことです。
これからも5連覇、6連覇と続くよう、頑張っていきます!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- celine
- エン転職の販促担当。出没スポットは、 江古田〜練馬のこじんまりした飲み屋。