こんにちは!広報の高田竜です。
ブラ企で働くメンバーの紹介シリーズ、第6弾!
本日は、2024年に入社し映像制作チームに配属された、高橋沙和さんにインタビューしました!
高橋 沙和(たかはし さわ)さん。2024年に新卒で入社し、ブランド企画室 映像制作チームに配属。
映像ディレクターとして、企画から編集までを一手に担っている。あだ名はさわちゃん。
──まず初めに、簡単な自己紹介をお願いします!
出身は長野県です!
大学では工芸科で鍛金(たんきん)という熱した金属をハンマーで叩いたり溶接したりして作品を作る技法を学んでいました。
──入社のきっかけを教えてください。
元々趣味で、スマホで動画を撮って編集したりしていたのですが、PC購入を機に「映像のことを、もっと勉強したい!」と思うようになりました。そして、独学で学んでいるうちに、映像を仕事にしたいという思いが徐々に強くなり、そんな時にエンの映像ディレクター職の求人を見つけたんです。
「企画考案などの上流工程から関われる」という点に魅力を感じ、応募に踏み切りました。
その後も、面接やインターンを通して、「挑戦する人を応援する雰囲気」や、「年齢・性別・学歴に関係なく実力で勝負できる点」が自分に合っていると感じました。
──休日何してる?趣味や特技は?
自然を求めてよく国内旅行に行きます!
写真は群馬県の榛名湖にキャンプしに行った時のものです。
温泉も大好きで、今年は山形県の銀山温泉に行きたいです!
──最後に、今後の目標を教えてください。
立ち上げ段階の組織なので、たくさん新しいことを吸収し提案して、より良い組織を作り上げていきたいです!
直近ではカメラとジンバルについて詳しくなることを目標に、日々勉強中です!
※ジンバル:カメラで動画を撮影するときの手ブレを補正できるアイテム。
高橋さん、ありがとうございました!
ルーキー2期生もジョインし、今期さらにパワーアップした映像制作チーム。今後の動画コンテンツに、ぜひご期待ください!
次回、ラスト3人目のご紹介もお楽しみに。
エン・ジャパンでは、引き続き「クリエイティブコース」にてデザイナー・映像ディレクターを募集中。
詳しくは採用サイトをご確認ください!