
【イベントレポート】 渋澤 健氏登壇の講演会&交流会をリアル開催!
こんにちは。エン人材教育財団です。
10月18日(水)に、渋澤 健氏登壇の講演会&交流会を新宿アイランドタワーにて開催しました!
「若手が育つ」企業に送られるCSA 賞の審査員も務める渋澤 健氏(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役)が、エン人材教育財団主催のイベントに登壇しました。今回は特別に招待した13 社の方々を対象に、「投資家から見る人的資本~若手人材輩出性に着目して~」というテーマで講演いただきました。
▼CSA賞の最近の投稿はこちら▼
https://www.en-soku.com/life/93631
渋沢栄一の玄孫であり、自らも内閣府の「新しい資本会議実現委員会」など様々な役割を歴任する渋澤氏ならではの視点で、若手人材の捉え方や、本質的な人的資本などについて、若手の活躍につながる環境づくりのヒントをお話しいただきました!
講演会の後には交流会が開催され、参加者同士がアットホームな雰囲気で交流を深めました。交流会の中で質疑応答で聞ききれなかった質問を渋澤氏に直接質問する姿も見られました。

参加者からは、以下のような感想が寄せられました。
-
若年層の人口の考え方など、枠を広げる話を多く伺うことができ学びが多かった
-
これからの会社と社員との関係性、リスキリングの鍵など高い視点からの考え方を学ぶことができ、気づきが多かった
-
講演を通じて、終始若者に対して、期待/希望を語っていただいており励まされる内容だった
-
「俯瞰して今を見る」ことを、いろいろな観点でお話くださって、とても勉強させていただいた
-
製造業以外の方も非常に多く、交流できて大変ためになった
-
他社の人事関係者様もお人柄の良い方ばかりで良い繋がりができた
-
渋澤様に個別具体の質問をさせていただく事ができ、より理解が深まった
エン人材教育財団では、 「若手が育つ」企業を増やすべく、このようなリアルのイベントのほか、CSA賞やオンラインでの人事勉強会等を実施しています。
些細なことでも、お力になれそうなことがあれば、エン人材教育財団までお気軽にご連絡ください!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

【イベントレポート】 渋澤 健氏登壇の講演会&交流会をリアル開催!

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- エン人材教育財団
- 仕事を通じた社会課題の解決・社会貢献を志向する学生・若手社会人のキャリアを支援! CSA賞: https://csa-award.or.jp/ ECCLキャリア教育:https://en-hec.or.jp/eccl.html
私の投稿