エン・ジャパン広報の齊藤です。
今回で8回目の開催となる、『Discover HR』。
2022年7月の開催に続き、今回も「人的資本経営」をテーマに、「人材版伊藤レポート」伊藤先生に登壇いただきました!
第2弾となる今回は、株式会社コロプラ 取締役 原井氏、ピジョン株式会社 人事部 シニアマネージャー 若山氏も加わり、各社のリアルな取り組みのご紹介や、パネルディスカッションも実施致しました。
『Discover HR』とは?
有識者、先進的な取り組みを実施している企業を招き、人材の「定着・活躍」に関する最新事例・ノウハウに触れられるエン・ジャパン主催のカンファレンスです。事業活動の中でも大きなテーマの1つであるHR領域をテーマに、これからの時代に求められる考え方やすでに取り組んでいる最新事例について紹介しています。
回を重ねるごとに参加者者が増えており、今回も申込者数515名と、過去最多の反響をいただきました!!イベント開催前から注目を集めた今回の『Discover HR』。その開催当日の様子をレポートでお届けします。

司会・進行は『Discover HR』運営責任者の吉久さん!過去8回すべてのイベントの企画を担当しています。

代表・鈴木さんより、主催者挨拶をしていただきました。

参加者へのアンケートを実施。参加者で一番多いのは人事を担当されている方。
情報収集や、実行にあたってのヒントを得るためにお集まりいただいた方が多くいらっしゃいました。
■基調講演
人的資本経営コンソーシアム会長 一橋大学CFO教育研究センター長 伊藤 邦雄氏

最初に伊藤先生より、人的資本経営についてお話しいただきました。

「現実は人材戦略と経営戦略が連動していない企業が多い」という実態に対して、何をすべきなのかという具体的なアクションもお話しいただきました。
■第一部 / 取り組み事例の紹介
第2弾となる今回は、2社の企業に登壇いただきました。人的資本経営の実践について、実例を踏まえてお話しいただくことで、よりリアルな情報交換ができる会となりました。
1社目に講演いただいたのは…国内外向けにモバイル(スマートフォン)ゲームを提供しているコロプラ社です!
株式会社コロプラ 原井 義昭氏
「CFOを巻き込む人的資本経営」

取締役CFO兼CHROである原井氏。コロプラ社で実践している事例から、人的資本経営について語っていただきました。

「CFOもCHROも企業価値を高めるという点では本質は一緒である」という、兼務という立場ならではのお話しをいただきました。
続いては…ベビー用品全般を扱う大手メーカー、ピジョン社より講演いただきました!
ピジョン株式会社 若山 直樹氏
「Pigeon Wayからはじめる“人的資本経営”」

2000年に入社し一貫して人事業務に従事してきた若山氏。実際に行ってきた施策を中心にお話しいただきました!

Pigeon Wayを社内に浸透させるための具体的な取り組みなどもご紹介いただき、参加者からはたくさんのスタンプが送られました!
■第二部 /Q&Aセッション

第二部は参加者からの事前アンケートや、チャットでの質問に対して、伊藤先生、原井様、若山様よりお答えいただきました。当日も多くの質問が寄せられ、内容の濃い議論が行われました。
今回も、あっという間の2時間。より実践的な内容についても触れられ、非常に学びの多い時間となりました!
ご参加いただいたみなさまからは、このような感想をいただいております。
専門家や人事・人的資本経営に詳しい方にご登壇いただき、理念と実践の両方からご教示いただき、とても勉強になりました。
人的資本経営の実務についてよくわかりました。
企業風土改革の参考となる施策が多数ありました。 弊社内で取組みを進めるにあたって参考となった点がありました。
コロプラ社、ピジョン社の取り組みを知ることができ、人的資本経営を具体的にイメージできました。
今回も、伊藤先生をはじめ、株式会社コロプラ 原井様、ピジョン株式会社 若山様、参加者の皆様のご尽力のおかげで、非常に学びの多い有意義な会となりました。
引き続きエン・ジャパンはイベントやプロダクトを通じて、企業の採用だけでなく、定着~活躍まで支援してまいります!
伊藤先生、原井様、若山様、貴重な講演を、ありがとうございました!
========
▼過去開催された『Discover HR』の様子は、下記からご覧ください!