
oVice Summitに今村さんが登壇!バーチャルオフィス活用法を発信しました^^#きょうのエン
こんにちは、広報の羽田です。
先日、バーチャルオフィスを運営するoVice社のイベントに、内部監査室・今村さんが登壇しました!
今村さんはバーチャルオフィスの利用推進を担当しており、社外向けに当社のノウハウを発信しました。

まさに夏にピッタリの背景で、気分も上がります!

1000人以上の参加者に向けて、当社のバーチャルオフィス活用の成功事例・失敗事例を語りました!
登壇した今村さんに、当日の感想を聞いてみました^^
―oVice上でのセミナー登壇、いかがでしたか?
当社の取り組みに対する質問をリアルタイムで何十個もいただき、想像していた以上に興味関心が高いと感じました!
当社は最もoViceを活用している企業ということで登壇機会をいただいたのですが、全社的には「毎日必ずoViceにログインする」のようなルールは設けていないので、そのあたりの運用面や推進する上でのプロセスなどに多くのご質問をいただきました。
時間が足りなかったので、また別の機会があれば様々な企業様と交流、情報交換などしていきたいです。
―今後のテレワーク推進やバーチャルオフィス活用の展望を教えてください!
出社と在宅を繋ぐ第三のスペースとして、oViceを更に活用していきたいです!
拠点や部署の垣根を越えて交流できるのがバーチャルオフィスの強みなので、「同じ部署の社員同士で会話する」という使い方に留まらず、交流の半径を拡げていけるような施策なども増やしたいです。
oViceサミットに登壇したことでイベントでの活用方法のヒントもあったので、各部門の企画の方などと連携しながらトライしていきたいと考えています!

思わずアイコンを当てはめて撮影!
\最後に今村さんからのお知らせ!/
当社のoViceを活用したテレワーク推進について、月刊総務主催の『eコミュニケーショングランプリ』に応募して、一次選考を通過しました!
とても注目度の高いグランプリなのですが、二次は投票数で通過が決まるので、ぜひエン・ジャパンにご投票お願いします!
▼投票はコチラ!(締切8/5)※投票者エントリー後に【071 エン・ジャパン】に一票を!
https://ecg.mpsol.jp/retail/site/index.html

今村さん、登壇お疲れ様でした!
今後も当社ではリモートワーク推進にあたり、様々な工夫を発信していきます!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- miyuki_hada
- 読書と海とK-POPが好きな広報。IVEとKep1er愛でてます。コンサルティングセールス→人事→営業推進を経て現在4職種目。