
リモートワーク、な日々。pasture(パスチャー)
こんにちは。お久しぶりです、pasture編集部です。
リモートワーク中、おうち時間が長くなるので、家での楽しみ方を探しています。毎日おうちにいると植物をめでたくなるなあと思う今日この頃。#StayHome をしながら、仕事は毎日全力です!
さて今回は、pasture(パスチャー)でのリモートワークの様子を少しだけお届けします💌
|オンラインミーティングや商談
もはや当たり前になったオンラインミーティング。ミーティング前にオンラインミーティング用のURLを共有したり、ミーティング開始前にルームに入って準備をしておくなどをみんなできちんとルールを守ることがとっても重要だなと感じています。pastureチームでは定例ミーティングはいつもファシリテーターをしてくださっている橋本さんのおかげで、運営がとってもスムーズです!

オンラインのミーティングだと、コミュニケーションが一方通行になりがちなことも最初ありましたが、発言に対してきちんとわかりやすく反応したり、コメントで反応するなど場づくりをみんなで行えるよう心掛けています。今では20名弱のミーティングもスムーズに運営できています。まるで隣にいるかのように、打合せができるようこれからも工夫していきたいなと思います。

またpastureでは商談用と、社内打合せ用でオンラインミーティング用ツールをわける工夫をしています。お客様用の打合せルームはセールスが優先して使えるようにするためです。この運用を始めてからpastureではオンラインミーティングの会議室予約がスムーズになりましたね。
|リモートランチ
リモートワークでもみんなでランチいきたいですよね。pastureでは隔週で別チームの人とコミュニケーションをとるシャッフルランチを実施中です。またカスタマーサクセスチームではインターン生の送別ランチを実施したとのこと(もはや食べ終わってる写真笑)インターンが最終出社日にも関らず、リモート対応になってしまためオンラインでランチを実施したとのことです。
最近はどのチームでもリモートランチが活発になってきました。私の所属するマーケチームでは毎週水曜日をリモートランチデイとしています。リモートワークを実施しながらも、チームワークを高める施策を日々模索中です。

|リモートワークショップ
今まで付箋やホワイトボード使用しオフラインで実施していたワークショップやディスカッションも、オンラインで実験しています。本回ではオンラインのホワイトボードのように活用できるサービスを使いディスカッションを実施。個別のグループに分かれてのディスカッションもzoomでグループ分けが可能で大変盛り上がりました!

|さいごに
pastureのリモートワークな日々いかがでしたでしょうか…?ぜひみなさんのリモートワークなTIPSも教えてほしいなあ。。オフラインで会っているときと同じかそれ以上に、コミュニケーションを増やせる工夫をこれからも実験していきたいと思います。
以上、pasture編集部でした。with pasture~!
(この写真は完全リモートワーク前に撮影した写真、、もはやオフィスがなつかしいですね)

この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- pasture編集部
大企業の中で新規SaaSプロダクトの開発に挑む|エンジニア 磯雄志 #新規事業開発室INTERVIEW #1 大企業の中で新規SaaSプロダクトの開発に挑む|エンジニア 磯雄志 #新規事業開発室INTERVIEW #1
参加者累計263名!豪華ゲスト6名と企業×フリーランスのチーム作りを学ぶ3日間。イベントダイジェスト!#pasture 参加者累計263名!豪華ゲスト6名と企業×フリーランスのチーム作りを学ぶ3日間。イベントダイジェスト!#pasture
新時代に考える、フリーランスとのチーム作りイベント開催決定! #pasture #オンラインイベント 新時代に考える、フリーランスとのチーム作りイベント開催決定! #pasture #オンラインイベント