
この夏、一番遠くへ行ったエン社員は誰? #きょうのエン

みなさん、お盆連休はいかがお過ごしだったでしょうか?
実家に帰省したり、旅行に出かけたり……。
みなさん、気になりませんか?
この連休、一番遠くへ行った人は誰なんだろう?って。
早速、聞き込み!!




次!



「読書の夏でした。(ほぼ家にいた)」

「やっぱり」
| ついに見つけた!一番遠くへ行った人!
だれか遠くへ出かけた人いないかな………
あ!!!








「タンザニアって、アフリカ大陸にありそうな名前ですけど、どの位置にあるんですか??」




[ココで解説!] この夏、タンザニアを訪れたのは 斎藤さん!

現在、インサイトテックに営業として出向中のエン・ジャパン社員です。
※インサイトテックとは、エン・ジャパンの子会社として、マーケティングリサーチの事業を行っている企業。「不満買取センター」というアプリでは、生活者のあらゆる不満やアイデアを、1日1万件、アプリ上で1個1〜50円で買い取りをしている。 累計640万件の生活者の声の傾向をAIで分析し、企業のマーケティングや事業立ち上げの支援をしています!
インサイトテックの情報はコチラ
| よし……本題へ!タンザニアの思い出話を聞かせてください!










[ココで解説!] タンザニアでは、携帯電話の普及率は70%程度。一方、固定電話は2%程度。固定電話を通り越して、携帯電話が普及しているのは、有名な話。マサイ族も携帯電話で連絡を取りながら、狩りをする時代だと言います。


| そうとわかれば、最後はとことん「学び」を教えてください!斎藤さん!


なにが上手くいくのか全く分からない。失敗から学びを得て変化・成長していくことが求められる環境なのだと。
現地でビジネスをしている日本人の方々に話を伺って、競合がまだ少なくチャンスが広がっている未知数なマーケットで、「必ず事を成すんだ」という意志を強く感じました。
そのような方々にお会いして、現地の生活を直接見ることができて、非常に良い刺激となりました。
今後来ると言われている、アジアの人口増が頭打ちになるタイミングで、きっと日系企業だけでなく、世界中の企業がさらに進出を狙っていくマーケットになるはず。そんな刺激的な環境に、自分自身もいつかチャレンジをしてみたいです」
| 番外編!アフリカの散髪事情!?








[仲間募集!!]アフリカ大陸こえて、南極大陸とか行っちゃった方もお待ちしてます!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!

この夏、一番遠くへ行ったエン社員は誰? #きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- つかへい
- おお「つか」こう「へい」
私の投稿