![田中嘉人が書く記事に、心揺さぶられる理由を考えてみた。[チームメンバー紹介]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fimages.microcms-assets.io%2Fassets%2F0ccbadf7b5fc4a2a8925949822dba0fc%2F17a436b343c840399ccd807692e1038b%2Ftanakayoshito-1.jpg&w=1920&q=75)
田中嘉人が書く記事に、心揺さぶられる理由を考えてみた。[チームメンバー紹介]
私が率いる編集のチームには、田中嘉人という人がいます。写真の彼です。年齢は彼のほうが上ですが、1年後輩なのでくだらない話をしたり、お酒で失敗した話をしたり、お酒で失敗したひどすぎる話をしたり、楽しいです。
じつは、彼。
カイシャの評判ジャーナルというWebメディアの編集長と、CAREER HACKの編集・記事制作を兼務しているという
これだけでもすごいですが、彼のつくる記事ってホントにいいな、すごいなって思います。とくにインタビュー記事。真似したいけどできない独特の良さがある。取材させていただいた方の人の匂いがするというか、心で描こうとするというか。たとえば、
いい意味で飾り気がなく人間の本性を映す宮川さんの作品。どういう想いを込めて描いているのかを尋ねてみたところ、テーマとして掲げているのは「生きる」ということだという。なぜ宮川さんは「生きる」をテーマに描き続けるのか。そして、「人生を変えた」と話す“死に直面した経験”とは。彼の”生”への執念を追いかけてみたい。漫画家 宮川サトシの生きる道|難病との闘い、Webとの出会い、情熱大陸への想い。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/685
簡単そうに書くけど、たぶん取材させていただく方との関係性がないとなかなか聞けないこと。聞きづらいことに切り込んでいく、懐に飛び込んでいく。そして結局、みんなを笑顔にしちゃう。こういうのってめちゃくちゃかっこいいなって思うんです。
そこで勝手に、彼が書いた記事をまとめました。ぜひご覧ください!(本人に内緒で!)
夜逃げ、ヤミ金、改名…理不尽スパイラルから救ってくれたのはインターネットだった。徳谷柿次郎の原点

路上生活したり、彼女を寝取られたり…ダメ人間だった僕を変えてくれたWEBの世界|カメントツ誕生秘話

漫画家 宮川サトシの生きる道|難病との闘い、Webとの出会い、情熱大陸への想い。

肩書きなんて何でもいい。白水生路 / SEIJI BIGBIRD(LITTLE TEMPO)

スマートニュース 望月優大がNPOを支援する意味「政治家や官僚だけでは社会問題を解決できない」

「僕、コンペとか苦手なんです」 スケブリ・杉山峻輔の戦わない生き方

仕込みiPhone 森翔太の生きざま|彼はいかにダメリーマンからハゲリーマンに変身したか?

佐藤ねじ、独立。カヤックで育った、ひとりのクリエイターの分岐点

まだまだあるので、こちらをクリック → 田中嘉人が書いた記事一覧
なんでこういう記事が書けんだろう。思うのは、彼自身が持つコンプレックスであったり、弱さであったり、かっこ悪いところだったり、どんどんさらけ出し、恥と汗を惜しまずにかくこと。
失敗することはかっこわるいことじゃなくて、やらなかったこと、聞かなかったことに後悔するほうがかっこわるい。そんな思いを持って取材させていただく方の懐に飛び込んでいる気がします。だからこそ「彼になら話そうかな」と思ってもらえるはず。「聞くからには、ちゃんと読者に伝えるために魂を注ごう」という覚悟がある。
そこにあるのは、
とにかく全裸になって、素っ裸で取材させていただく方へぶつかっていく。全裸になってフ○チンで書く、「私も全裸です」という最大リスペクト。つまり彼はフル○ンである、ということ。
今年いちばんくらいに褒めたので最後に。
「土砂降りのなかでソリで丘からくだる」って体を張ってやっていましたが、あまりのスピード、ずぶ濡れ加減にじつはちょっと引きました。あぁ…痛いな…って。ごめん。

おしまい
ナマの田中嘉人に会いたい方はこちらから!採用やってるよ!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
![田中嘉人が書く記事に、心揺さぶられる理由を考えてみた。[チームメンバー紹介]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fimages.microcms-assets.io%2Fassets%2F0ccbadf7b5fc4a2a8925949822dba0fc%2F17a436b343c840399ccd807692e1038b%2Ftanakayoshito-1.jpg%3Fw%3D280%26h%3D280%26fit%3Dcrop&w=1920&q=75)

積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- katsuya shiraishi
- CAREER HACK編集。釣りと音楽とお酒が好きです。月1回くらい小さな高円寺の居酒屋さんでDJをしていたりもします。かける曲は北島三郎からSquarepusherまで。