まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人気のキーワード
まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
みんな、忘年会ってどうしてる? ちょっと変わった「ランチ」や「クラブ」忘年会も!? 【2015年忘年会アンケート結果】
2015/12/16UPDATE!

みんな、忘年会ってどうしてる? ちょっと変わった「ランチ」や「クラブ」忘年会も!? 【2015年忘年会アンケート結果】

en soku!編集部
en soku!編集部です!エン・ジャパンでの取り組みやリリース情報、調査情報などを親しみやすくお届けしていきます。

同じ会社に勤めていても、ほとんど知る機会のない他部署の「忘年会」事情・・・。

忘年会っていつやる? どこでやる? どんな出し物やる? 人数は?

2016年の参考にもなるよう、エン・ジャパン各部門の忘年会幹事さんたちに「緊急アンケート調査」を実施。回答いただいたのは、幹事さん総勢17名。

回答いただいたのは、営業、コピーライター、人事、経理、教育事業系、企画、編集・・・など、エン・ジャパンにおけるさまざまな部門の幹事さんたち。

そこには意外な「忘年会ウラ事情」が!?

さっそくアンケート結果を見ていきましょう。

 

■幹事の約50%は1年目&2年目。若手のウデの見せどころ!?

 

まず、入社何年目の社員が「幹事」を担当することが多いのでしょうか。

図2

幹事を任されている50%が1年目&2年目社員。年次を重ねるごとに少なくなっていく傾向がありました。6年~7年目の社員はゼロ。これは各部署の年齢構成によるところも大きいのかもしれません。

 

■忘年会が開催されるのは休日前。…逆に週の真ん中は狙い目か。

 

続いて2015年の忘年会、いつ実施されることが多いのでしょうか。結果がコチラ。

図1

多いのは「18日(金)」と、「22日(火)」という休日前日での開催。「翌日のことを気にせず、ガンガン呑むぞ!」ということでしょうか。

意外にも「16日(水)」の開催はゼロ。

週の真ん中なのであまり選ばれないということでしょうか。逆に「お店の隙状況」を考えると、予約は狙い目かもしれません。カレンダーだと、こういった感じ。

忘年会2

 (さすがにクリスマスイブ開催もゼロ。いろいろな配慮が垣間みえます)

 

■忘年会の開始は19:00がベター?(お酒ナシの「忘年会ランチ」をやる部署も)

 

さて続いては「何時からスタートすればいい?という問題。早過ぎると集まりが悪くなったり、逆に遅いスタートだと、おわりの時間も遅くなってしまったり。みんなは何時から忘年会を実施するのでしょうか?

 

図3

1位は19:00スタート、2位は18:30スタートという結果でした。

なかなか業務にキリをつけるのがむずかしいので、20:00や21:00スタートもあるのでは?・・・と思いきや早めの時間帯スタートが多かったです。ただ、実態として、30分押しくらい??

ユニークだったのは、12:00スタートの部署があったことです。お酒ナシでちょっとリッチなランチを食べるそうです。たしかにママさん社員、契約社員さん、アルバイトさんの多い部署だと、夜に開催するよりもいいのかも。

 

■平均参加人数は30.8人。約100名で開催する部署も。

 

次に気になる参加人数。概算を教えてもらいました。

忘年会7
※未定の部門は省略しています。

参加者は平均すると30.8名に。多いところでは100名(!)という大所帯も。かなり調整やコンテンツなども大変そうです。。場所としては、オフィスが西新宿にあるので新宿が多めという結果になりました。

 

■クラブでコスプレ忘年会…アリ?ナシ?

 

続いては、どんなお店で開催するのか。あわせて目玉コンテンツもご紹介します。

忘年会6

賛否両論、さまざまな議論を巻き起こしそうなのが、「クラブ」「コスプレ」という忘年会。「いやいやナシでしょ!」といった反応の人もいるかもしれません。ただ、音楽好き、パーティー好きが集まっている部門で、みんなが楽しめるのであれば意外とアリなのかも??どういった経緯で決まったのか。他にどんなコンテンツがあるのか。気になるところです。

目玉として一番多かったコンテンツは「ビンゴ」。盛り上がりますし、もう鉄板といえますね。

 

各部門一人あたり5000円支給される!

 

いかがだったでしょうか。

いろいろな部門の忘年会事情って意外とおもしろいですよね。

エン・ジャパンでは、申請すれば、各部門一人あたり5000円(※2015年12月16日現在)が、忘年会代として支給されるという嬉しい制度が!これはかなり好評で、ほとんどの場合、このお金で忘年会をまかなうことができます。同時に、たとえば、自費で5000円をプラスすれば、10000円の高級料理を楽しめちゃいます。そう思うと、コンテンツの幅もいろいろと広がりそうです。

 

■注意! 幹事はとにかく早く場所を押さえるべし。

 

それでは最後に、忘年会幹事さんに訊いた「大変だったこと・困ったこと」、

そして「来年忘年会幹事をやる人へのアドバイス」を抜粋してお送りします!

 

Q.幹事として大変なこと、困ったことは?

「みんなからのレスが遅いこと。反応が返ってこないこと」

「時短社員さんの参加が難しい(子供や旦那さんの都合)」

「忙しくてコンテンツを作ることができない・お店選びが遅くなってしまった」

「なんか(出し物)やらないといけない雰囲気はきついです」

「先輩方が求めているものが何かわからない」

「人数の確定と場所の確保」

 

幹事さんってじつはかなり大変だし、大切な役割・・・。

幹事さんへの感謝の気持ち、協力するスタンスは忘れないようにしたいですね。

 

Q.来年幹事をやる人に向けたアドバイスは?

「忘年会を企画しているのであれば、早め(出来れば11月中旬頃)には、予約が出来るよう人数・日時・お店を検討しておくのが良いと思います」

「早めに動くこと!昨年実施した先輩に聞くこと!お店のチョイスは偉い人の要望を聞くこと!自身がたくさん飲むこと!(でも最後まで意識は保ちましょう)」

「自分が楽しむことももちろん大切ですが、何より「参加する人達の居心地良さ」を念頭に置いて事前セッティングと当日の進行を行ってください。とはいえ、周囲に「ちゃんと飲んでる?」等の気遣いをされるようでは半人前です。「頑張っている感」を見せずにさり気なく全てがつつがなく進行していることが理想。難しいけど、頑張って!」

 

今年の忘年会に限らず、来年の忘年会、新年会、壮行会などさまざまな場面で活かせそうですね!

それでは、みなさん、飲み過ぎないようご注意して忘年会を楽しんでくださいね。ではでは~!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
みんな、忘年会ってどうしてる? ちょっと変わった「ランチ」や「クラブ」忘年会も!? 【2015年忘年会アンケート結果】
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
最近のエン・ジャパン
写真でひも解く!エンのリアル